スペシャルコンテンツ


ショートストーリー


『つばさの丘の姫王』 発売一周年記念ショートストーリー
「地底温泉 ふしぎの宿」
  by 六花梨花
※ゲーム本編のダウスシナリオおよびコンプCGのネタバレ要素があります。ご注意下さい。

 地の底――そこは、闇の精霊、ドワーフ族、ゴブリン族、その他、魔物の類が住まう場所。日の当たらぬ場所で暮らす者達の、水晶やアメジストが煌めく暗闇の世界……のはずなのだが。
「ほう……」
 くるりと周りを見渡し、ヴィヴィアンは感嘆の声を漏らした。
 そこは本当に地の底かと疑いたくなるような景色が広がっていた。
 本来なら漆黒の闇である天井は、薄いグレイの雪雲に覆われた空が広がり、ご丁寧に光量も地上の昼の曇天になるよう調節されていた。
 そこからゆっくり静かに、しんしんと白い雪が舞い散り、木々や石灯籠、立派な木製の門の上に、ふんわりと体積し続けている。
「凝っているな。絵や写真で見た、日の本の風景と同じだ。
 この空間、すべて魔法で造られているのか」
「建築物は、ドワーフ達が手がけたようだな」
 石灯籠をつんつんとつついているヴィヴィアンに、ダウスがそっけなく言葉を投げる。
「壊すなよ」
「ふん、そっちこそ」
 二人は並んで、宿の門をくぐった。

 最後のフェニキアクスを超えて自由になったというのに、ダウスは自らの意思で執事姿のまま、ヴィヴィアンの元にいることを選んだ。
 そのダウスが、ヴィヴィアンに突きつけたものは――
「出来たてほやほやの地底温泉に、ご招待。
 このチケットで二名様までご来場いただけます。
 温泉の本家、日の本風に徹した新感覚のアミューズメントホテル『ふしぎの宿』へ是非お越しください」
「という訳だ」
「何が、という訳なんだ? ちゃんと素直に言うといい」
「そうか。では、別の者と行くとする」
「お前と一緒に行ってくれるような相手がいるのか?」
「だったら、素直にお前がついてこい、小娘」
「仕方がないな。素直になれない頑固爺の為に、私が折れてやるとするか。
 で、いつからだ?」
「今すぐだ」
 ダウスが三回、靴の踵で床をノックすると、ぱこんと真円の穴が開いた。
 躊躇なく、老執事は自分が開けた黒穴へと飛び込む。
「相変わらず、せっかちな年寄りだ」
 微笑しながら、ヴィヴィアンも後に続いた。

「……この、記帳とはなんだ」
「代表者様と、お連れ様のお名前とご住所を書いていただくものでして」
 問いに答えた着物と羽織姿のドワーフを、ダウスはぎろりと睨みつけ、くわっと口を開いた。
「貴様もドワーフなら、儂らがどこの誰か、わかっているだろう。わざわざこんなものを書かせるな!」
「ひ、ひい、旅情を味わっていただく為のシステムなんですよぅ!」
「サインくらい、ささっと書いてやればいいだろう。それとも何か? いつから文字が書けなくなったのだ?」
「ええい、うるさい、黙れ」
「まったく、しかたのない老人だ。では、私が書いてやるとしよう。夫の欄が私で、妻の欄がお前でかまわんな」
「おかしいだろう、それは、とってもおかしいだろうが!」
「なんでもいいから、早くしてくださぁい! だから、そんなに睨まないでくださいよぉ、夜闇の王!」

 通された部屋は大きな和室で、こたつや座椅子などが設えてあった。
「こたつは無限図書館で体験済みだが、畳は初めてだ」
 目をきらきらさせたヴィヴィアンは、ゆっくりと畳を踏みしめた。
「ふむ。不思議な感触だ」
「風呂が先でいいな。メシは後にするぞ。大浴場と内風呂があるようだが、どっちだ?」
「どう違うのだ?」
 部屋に備え付られた案内冊子のページをぺらりと捲ってからダウスが言う。
「大浴場は、男女別で、でかい風呂がいくつか。内風呂は混浴で露天風呂だそうだ」
「髪を洗ってくれるのなら、内風呂にしてやろう。たまには爺孝行だ」
「別に頼んでおらん」
「そんなことを言うと、大浴場へ行ってしまうぞ?」
 廊下に出る障子の引き手へと伸ばしたヴィヴィアンの手を、ダウスは掴み、ぐいっと引き寄せる。夜光の王が何か言う前に、素早くドレスのボタンに手をかけた。
「素直じゃないな」
「うるさい。お前が一人で脱げんのが悪い」
「脱げるが、人にして貰う方が好きなだけだ」
「横着者め」
「その横着者の躰も洗わせてやろう」
「無論、そのつもりだ。絶対に一人では洗わせてやらん」
 むすっとした顔のまま、甲斐甲斐しいことを言うダウスの様子に微笑しつつ、ヴィヴィアンは紋章を模った白いネクタイ留めに手をかけた。

 外に面した障子を開くと、そこには日の本風の小さな庭園が広がっていた。
 玄関にあったものより、かなり小振りの石灯籠。自然石に簡単に穴を開けたつくばいに、鹿威し。真っ赤な花がたくさん咲いている椿の木々。すべてに雪化粧が施されているその向こうから、うっすらと湯気が流れてくる。
「これが、露天風呂か」
 一抱えほどある岩をいくつも重ね、ぐるりと囲いがされている中で、白く湯気をたてている温泉を見て、ヴィヴィアンがはしゃぐ。
 夜光の王とは対照的に、静かに風景を眺めていたダウスは、湯船の影に目を落とした。
「酒が用意されているな。これを持って、入ってもいいということか」
「日の本の酒だ。これはいい。さっさと風呂に入って楽しむとしよう」
「待て、まずは躰を洗ってからだろう」
「律儀だな、夜闇の王は」
「お前が大雑把過ぎるのだ。ここは森の中の泉とは違うのだぞ。マナーを守れ、マナーを」
 躰を洗って貰ってから、ざぼんと湯に浸かると、ヴィヴィアンは蕩けそうな吐息を漏らした。
「はあ……。躰が芯から温まる」
 寛いでいるヴィヴィアンの隣に、ダウスもゆっくりと身を沈めてから、酒の入った徳利や猪口の乗った盆を、そっと引き寄せた。
「なるほど。こうして楽しむものだったのか。早くくれ。早く」
「どうしてそう、せっかちなんだ。ほれ」
 猪口に注いで貰った酒を、ヴィヴィアンは喉奥へと落とす。
「うむ、風呂の中で飲むのも格別だ」
「少し辛口だな」
 猪口の中の酒に映る空を見て、ヴィヴィアンは僅かに目を細くした。
「……不思議だ」
「何が」
「曇天は嫌いだった。雷が鳴ることがあるから。鳴れば……」
「戦いが始まることが多い」
「ああ、そうだ。だから嫌いだった。だが、今は違う。こうして穏やかに空を見ることが出来る。無理に戦わされる元凶だった者と並んで、酒を飲んでいるのが……本当に不思議だ」
「……ふん」
「こんなに穏やかな日が、私に訪れるとは思っていなかった」
「儂の手を取っておれば、同じように穏やかな日々を迎えていたかもしれんというのに」
「私は私のしてきたことを否定する気はない。だから、これで良かったのだ」
 ふん、と再び鼻を鳴らしつつ、ダウスは一口、酒を飲むと、大きな掌でヴィヴィアンの頭をくしゃりと撫でた。

 揃えの浴衣が置いてあるが、どうやって着てよいかわからないでいるヴィヴィアンを見かね、ダウスが着付けてやると、夜光の王はほくほく顔でくるりと一回りした。
「これが浴衣か。エキゾチックでいいな!」
「こら、髪が濡れたままだとメシを食う時に邪魔だろう。乾かして、くくっておけ」
 ふむ、と、考えてから、ヴィヴィアンは鏡台の前に腰掛け、ダウスに櫛を手渡した。
「お前がやれ」
「まったく……どんな髪型になっても知らんぞ」
 優しく乾かしてから、ダウスは器用に金色の髪を結っていく。
「おや、これは……」
「こんな髪型をしていた頃があっただろう」
 鏡に映るツインテールにされた姿を、ヴィヴィアンはまじまじと見つめる。
「子供の頃は、よくこんな風にして貰っていたが、この年の容姿になってからするとは思ってもいなかった」
「いやなら、自分で直せ」
「断る。気に入ったから、このままでいる」
 鏡台の前から立ち上がると、ヴィヴィアンは鼻歌を歌いながら襖を左右に開いた。
「まだ夕食は用意されてないな」
「もう少しかかるのだろう」
 すっと無駄のない身のこなしでこたつに入ると、ダウスは急須を手にした。
「私にもくれ」
「わかっておる。座れ」
 角を挟んだダウスの隣に、ヴィヴィアンもするりと入った。
「ふう、暖かい。こたつは魔物だな。入ってしまうと出るのが難しい……」
 とろりと夢見心地でいるヴィヴィアンの目が、茶菓子の前で止まった。
「この饅頭や蜜柑は食べていいのか?」
「かまわんだろう。……ん。茶柱が立った」
「なんだ、それは?」
 ダウスは湯飲みの中を、ヴィヴィアンに見せた。
「小枝の先のようなものが縦に浮いているな……。これが、茶柱か?」
「一般的にはそう言われておるがな。湯気が柱のようになる現象という説もある」
「ふーん。不思議だ。こんなの見たことがないぞ。どうして、お前は知っている?」
「伊達に長いこと、無限図書館に封じ込められてはおらん」
「なるほど。そこで得た知識か」
 自分の饅頭をぺろりと平らげたヴィヴィアンは、まだ机の上に残っているダウスの饅頭に目をやった。
「饅頭、美味しいぞ。食わんのか? 食わんのなら、食ってやろう」
「欲しいなら素直にそう言え。だが、そんなに食ったら夕食が……お前は食えるな」
「ああ。私を誰だと思っている」
 ヴィヴィアンは堂々とダウスの饅頭を奪い、口に運んだ。
 無邪気に饅頭を食べている夜光の王の横で、夜闇の王は包み紙を結び守文型に括っている。
「うん、美味いな。皆のお土産に買っていってやろう。
 ついでに、この茶器セットも売っていたら買って帰る。茶はお前が淹れろ」
「自分でしろ」
「お前がしろ」
 こたつの中で、膝同士を小突き合わせながら言い争いつつも、二人の雰囲気はとても柔らかい。
「夕食を食べたら、付近を散策でもするか? それとも、フロント前の土産屋を覗くか?」
「そんなに急ぐ必要もないだろう」
「そうだな。たまには、こんなところでのんびりするのも良い」
 こたつの中に入ったまま、ヴィヴィアンは、んっと手を伸ばし、障子を少しだけ開ける。
 5センチほど開いた向こうでは、相変わらず雪が静かにしんしんと降り、すべての音を吸い取り、耳が痛くなるほどの静寂をもたらしている。
「静かだな」
「ああ、そうだな」
 二人は膝をくっつけあったまま、ゆったりとした時間に身を委ねた。

【おしまい】

体験版



twitter用アイコン



リンクバナー